目次
猫を理解する
こんにちは、今日も7匹の猫たちに癒されている7catsです。
猫を幸せにするためには、その猫を知る必要がある。
そして個別の猫を理解するために、まず「猫という種」を理解する。
●猫を突き動かす原動力は何か?
「それは本能でしょう」というかもしれません。
その通りです。
では、
本能とは具体的に何なのかというと
・縄張りをしっかり「所有」しているという「自信」
・その縄張りにおいて「なすべき仕事がある」という感覚
これらが猫を突き動かす原動力となっている。そしてこの原動力を「キャット・モジョ」と呼びます。
野生の世界では、
このモジョが活性化しているか否かが
生存競争で勝ち残る鍵になるようです。
例えるなら
自信のある猫は、
・行動が積極的
・果たすべき目標や任務を持っている
自信のない猫は、
・行動が消極的
・周囲の出来事に受動的に反応する
そして猫にとって最高の状態とは、
「自信が毛皮を着て歩いているような状態」・・・いかにもツーンとしてそうな感じですね。
よく猫は「そっけない」とか「わがまま」などと言われます。
もしかしたらこのせいかもしれません。
猫が持つそんな一面を普通は想像できないけど、猫を注意深く観察してみると「たしかに」と思うところを見つけることができるはず。
そして「猫はこう考え行動しているのだ」と理解すれば、猫との付き合い方がもっと良い方向に変わるでしょう。
●猫本来の日課を構成する6つの基本的活動
完全室内飼いであっても次の6つの活動ができる環境が必要と言われています。
1、HUNT 狩りをする
2、CATCH 捕まえる
3、KILL 殺す
4、EAT 食べる
5、GROOM 毛づくろいをする
6、SLEEP 眠る
つまり飼い主は
・猫が狩りをし(HUNT)
・獲物を捕まえることに似た体験をさせ(CATCH)
・獲物を殺して食べる猫の本能にふさわしい(KILL)
・肉を主体にした餌を食べさせ(EAT)
・心置きなく毛づくろいや(GROOM)
・睡眠ができる(SLEEP)
このような環境を提供しなければならない。そうすることで猫は自分の置かれた環境に満足すると言えます。
「よく遊んで、食べさせ、毛づくろいをして安心して眠らせる」
猫を飼っている人が普段何気なくやっていた行動にはこのような根拠があったのだと言えます。
猫をより深く知り、大好きな家族の「猫生」を精一杯楽しくすることが本当の猫好きなのではないかと思います。
環境を整えることは一見大変と思われますが、工夫次第で簡単に変えることが可能です。
↓こちらが参考になれば幸いです。
・キャットウォークの作り方
・キャットタワーの作り方
まずは猫の観察から始めましょう!
↓ポチッとしてもらえると、猫も私も喜びます(笑)
猫のための部屋づくりの教科書とも言える本はこちら↓
猫のための部屋づくり